社会福祉法人 水巻みなみ保育所
ほっとにゅーす 今日の給食 クラス活動

こどものつぶやき こども傑作ギャラリー 保育所概要・事業報告(pdf)

クラス活動保護者専用ページ


まつぐみ 5歳児 『お楽しみ遠足(いのちのたび博物館)』2025/03/24

JRに乗っていのちのたび博物館へ行ってきました。

まずは特別展の“絵本でたどる いのちのふしぎ”を見学しました。
色々な生き物のはく製を見たり、保育所と同じ本が展示してあったり…夢中になってみていました。

常設展では、エンバイラマ館でロボットの恐竜に驚き、自分で実際に触ったり、説明プレートを呼んだりして楽しんでいました。

昔の人々の暮らしを実感できるコーナーでは、今と比べて電気がないことや、家の造りなどの違いに気づくことが出来ました。

そして、昼食のおべんとうを朝からずっと楽しみにしていた子どもたち。
みんなとっても美味しそうに食べていました。

また一つ素敵な思い出が出来ました。


R7.03 たけぐみ 4歳児 『ひなまつり』2025/03/15

お雛様の前で撮った写真です


R7.03.10 うめぐみ 3歳児 『ひょうたん村』 No.32025/03/12

先日、ひょうたん村に遊びに行った時の写真です。


R7.03.10 うめぐみ 3歳児 『ひょうたん村』 No.22025/03/12

先日、ひょうたん村に遊びに行ったときのものです。


R7.03.10 うめぐみ 3歳児 『ひょうたん村』 No.12025/03/12 

先日、ひょうたん村に遊びに行ったときの写真です。


R7.03.06 うめぐみ 3歳児 『ひなまつり』 No.22025/03/06

追加分です。
ひなまつり当日にお休みだったお友だちも、ひな人形の前で写真撮影をしました♪


R7.03.03 うめぐみ 3歳児 『ひなまつり』2025/03/03

お雛様の前で写真撮影をしました♪


まつぐみ 5歳児 『七五三コンサート』2024/11/15

水巻中央幼稚園の“七五三コンサート”に招待されました。

いつも見ているピアノの他に見たことのない楽器が二つ。
“エレクトーン”と“コントラバス”がありました。

“エレクトーン”からはいろいろな楽器の音が聞こえ、身を乗り出して聞き入ったり、知っている曲が聞こえると口ずさんだりして楽しみました。

“コントラバス”からはバイオリンと似た形をしているのに、音が想像していたよりも低く、驚いていた子どもたちでした。

様々な演奏の中でも特に盛り上がったのは“Bling-Bang-Bang-Born”で、
曲が始まると共に思わず体が動き出し、サビに入ると立ち上がり歌ったり踊ったりしました!

アンコールでも弾いていただき大満足な子どもたちでした。



うめぐみ 3歳児 『お月見』2024/09/17

みんなで作った十五夜お月様とお団子


まつぐみ 5歳児 『ドーナツづくり』2024/09/17

お誕生会のお楽しみおやつ、ドーナツ!

今日は自分たちで好きな形に作ってみよう!

「う〜ん…ハートにする!」
「ねこつくろう!」

とそれぞれ心を込めて作りました。

油で揚げているところを見ていると、想像以上にだんだん膨らんできてビックリ!
自分たちで作ったドーナツ、みんな一番おいしかった!と嬉しそうでした。


 


このページのトップへ