●
ももぐみ 2歳児 『 はらぺこあおむし』
2025/11/06
おへやで『はらぺこあおむし』の絵本をみたあと、お外で遊びました。
穴の開いた葉っぱを見つけたYくん。
Yくん 「あっ!あおむしさんが食べたんだぁ!」
●
さくらぐみ 1歳児 「この指は?」
2025/11/11
人さし指を見て、あかちゃん指と言っていたYちゃん。
保育士 「ここは、おかあさんゆびだよ!」
Yちゃん 「ここは、おこさんゆび!」
●
うめぐみ 3歳児「なんのなかま?」
2025/10/16
(給食中…)
Rくん「これ、なあに?」
保育士「マカロニだよ〜」
Sくん「ねえねえ、マカロニってさぁ、ちくわのなかまかな?」
●
ももぐみ 2歳児「かみなりどんの太鼓」
2025/10/04
雷の鳴る日のこと…
O先生「ねえ、かみなりどんの音聴こえた?」
Hくん「どんどんたいこしてたねぇ!」
O先生「音、大きかったね」
Hくん「ちいさいがよかったなぁ」
●
さくらぐみ 1歳児 『ライオンの足跡』
2025/09/24
戸外で遊んでいるとき...
Rくん 「せんせーい、みてー!」
砂山で何かを発見したRくん。
保育士 「なにみつけたの?」
Rくん 「がおー、がおー!!こわーい。」
保育士 「大きな足跡みたいだね。誰の足跡かな...?」
Mちゃん 「ライオン!」
●
さくらぐみ 1歳児 『たまご』
2025/09/17
Yちゃん 「みてー、たまごみたーい♪」
●
ももぐみ 2歳児 『赤いのは?』
2025/09/10
保育士 「Yくん、お茶のむ?」
Yくん 「もう飲んだよ。」
保育士 「まだ、ほっぺたが真っ赤だから、もう少し飲まない?」
Yくん 「くちべに塗ったから、赤いんだよ。」
●
うめぐみ 3歳児 『うれしいひなまつり』
2025/03/06
Kくん 「あかりをつけましょ ぼんぼろに〜♪」
おしいっ!(笑)ぼんぼりだねっ。
飾っているお雛様の前で、嬉しそうに歌っていました!
●
うめぐみ 3歳児 『チューリップ』
2025/02/28
チューリップの球根の芽が、土から顔を出していたのをみて…
Tくん 「先生…。なんか刺さっとる。」
保育士 「これ、なんだろうねぇ。」
Tくん 「お花。ピンクのお花かなぁ〜。ママがピンク好きやけ♪」
●
うめぐみ 3歳児 『おそでやぁ?』
2025/01/06
粘土で遊ぶとき…
保育士 「そでが汚れるから“おそでやぁ”してから遊んでね」(そでをまくるという意味です)
Rちゃん 「はーい!」
サッとそでをまくって粘土をし始めたRちゃん…
そこにМちゃんとHちゃんも粘土遊びをしにやってきました。
Rちゃん 「あっ!“おそげまぁ”してね!」
Мちゃん・Hちゃん 「はーい!」と、しっかりそでをまくって遊んでいました。
ニュアンスで伝わるものですね(笑)
新規書込み
修正・削除